個人情報保護方針の取り組み

  1. TOP
  2. 個人情報保護方針の取り組み

エコアの個人情報保護方針について

株式会社エコアは、当社にご提供頂いた個人の氏名・住所等、その他の個人を識別することのできる情報(以下「個人情報」といいます)を適正に管理・保護することは、社会的責務であると考え、個人情報の取扱いに関する法令その他関連する規範及びガイドラインに基づき、以下に定める個人情報の保護に関する方針(以下「個人情報保護方針」といいます。)に従い、個人情報を取扱います。

個人情報の取得等

当社は、事業運営において、個人情報を取得することがあります。いずれの場合も個人情報を必要とする旨及び利用目的を明示するなどの措置を講じます。

個人情報の利用目的

当社は、個別に明示又は通知・公表する場合を除き、次の各号の利用目的の範囲内、又は利用目的と関連性があると認められる範囲においてのみ利用いたします。

  1. お客様と当社との契約の締結・履行、その他の取引管理
  2. 当社及びその関連会社(※1)の事業・サービス(以下、「当社事業」といいます。)に関するご連絡又は社会的習慣に基づくご通知・ご挨拶

  3. メンテナンス、重要なお知らせなど必要に応じたご連絡

  4. 当社事業に関する利用者等からのお問い合わせへの回答(本人確認を行うことを含みます)

  5. 当社事業に関するアンケート・取材等のご協力依頼や各種イベントへのご参加をお願い、又はその結果などのご報告

  6. 当社事業に関連する情報のご提供(電子メール、チラシ、その他ダイレクトメールの送付等を含みます)

  7. 当社事業のサービス向上・新サービス開発のための調査・分析・研究

  8. 当社事業の利用履歴等を調査・分析し、その結果の当社事業の改良・開発や広告の発信等への利用

  9. 利用規約に違反した利用者等や、不正・不当な目的で当社事業を利用しようとする利用者の特定をし、ご利用をお断りするため

  10. 統計情報の作成、匿名加工情報の解析、その他当社利用のための個人情報の加工

  11. 当社事業に関連する業界・団体関係者様との情報交換・連絡

  12. その他上記目的に関連・付随する業務

個人情報の適正管理

当社は、個人情報の取扱いに係る社内規程の策定や責任者の任命など、責任をもって個人情報を適切、厳重に管理し、個人情報への不正なアクセス、情報の紛失、破壊、改竄、漏洩等が起きないよう、予防及び安全対策を講じます。

個人情報の第三者への提供

当社は、「個人情報の保護に関する法律」その他の法令において許容または強制される場合を除き、ご本人の同意を得ることなく、個人情報を第三者に提供または開示することはありません。また、個人情報の取扱いを委託する場合には、その委託先等について提供する場合は、個人情報の適切な取扱いを求めるとともに適切な管理をいたします。

個人情報の共同利用

当社は、次の通り、お客様の個人情報を共同利用します。

  1. ご本人からのお問合せ等に伴う共同利用

    ➀共同利用する個人情報の項目
     会社名、住所、所属、職位、氏名、電話番号、電子メールアドレス
    ➁共同利用する者の範囲
     当社及び国内の関連会社
    ➂共同利用する目的
     当社へのご請求・ご要望・お問い合わせ等への対応
    ➃共同利用する個人情報の管理責任者
     当社

  2. 当社事業の改善・向上等に伴う共同利用
    ➀共同利用する個人情報の項目
     会社名、住所、所属、職位、氏名、電話番号、電子メールアドレス、当社サービスに関するご契約内容・ご利用状況(当社及び共同利用者のウェブサイトのご利用状 
     況や、お客様との通信・訪問履歴等も含みます)
    ➁共同利用する者の範囲
     当社及び国内の関連会社
    ➂共同利用する目的
     当社及び関連会社が提供する各種商品・サービスのご案内、ご提案のため
     当社及び関連会社の業務効率化、商品・サービス充実のため
    ➃共同利用する個人情報の管理責任者
     当社

  3. 当社が名刺交換により取得する情報の共同利用
    ➀共同利用する個人情報の項目
     会社名、住所、所属、職位、氏名、電話番号、電子メールアドレス、その他名刺に記載された情報
    ➁共同利用する者の範囲
     当社及び国内の関連会社
    ➂共同利用する目的
     「2」の利用目的に関する業務上の通知・連絡・情報共有
    ➃共同利用する個人情報の管理責任者
      当社

  4. 電力事業に伴う共同利用
    ➀共同利用する(※2)個人情報項目
     (ⅰ)基本情報:氏名、住所、電話番号及び電気の供給サービスに関する契約(離島供給及び最終保障供給に関
       する契約を含む。以下「電力需給契約」といいます。)の契約番号
     (ⅱ)供給(受電)地点に関する情報:託送供給契約又は発電量調整供給契約(以下「託送供給等契約」といいま
       す。)を締結する一般送配電事業者(※3)の供給区域、離島供給約款対象、供給(受電)地点特定番号、
       託送契約高情報、電流上限値、接続送電サービスメニュー、力率、供給方式、託送契約決定方法、計器情報、
       引込柱番号、系統連系設備有無、託送契約異動年月日、検針日、契約状態、廃止措置方法
    ➁共同利用する者の範囲
     ・小売電気事業者(※4)
     ・一般送配電事業者
     ・電力広域的運営推進機関
    ➂共同利用する目的
     (ⅰ) 託送供給等契約の締結、変更又は解約のため
     (ⅱ) 電力需給契約の廃止取次(※5)のため
     (ⅲ) 供給(受電)地点に関する情報の確認のため
     (ⅳ) 電力量の検針、設備の保守・点検・交換、停電時・災害時等の設備の調査その他の託送供給等契約に基づ
        く一般送配電事業者の業務遂行のため
    ➃共同利用する個人情報の管理責任者
     (ⅰ) 基本情報:電気需給契約を締結している小売電気事業者又は一般送配電事業者
      (但し、離島供給又は最終保障供給を受けている需要者に関する基本情報については、一般送配電事業者)
     (ⅱ) 供給(受電)地点に関する情報:供給(受電)地点を供給区域とする一般送配電事業者

個人情報の開示・訂正・削除・利用停止等

当社が保有する個人情報について、ご自身の個人情報に関する開示・訂正・削除・利用停止等を希望される場合には、ご本人からのお申し出であることを確認したうえで、関係法令に従い、合理的な範囲で速やかに対応いたします。本人確認用の書類(運転免許証・パスポート・保険証等の写し等)を同封のうえ、下記の「7.個人情報相談窓口」(別途の窓口を明示した場合はその窓口をいう。)宛に郵送でご連絡ください。なお、書面での回答については、当社所定の手数料をお支払いいただく場合がございます。

個人情報相談窓口

個人情報の取扱い及び本方針に関するご質問、ご意見並びに前項のご請求については、下記の窓口にご連絡ください。
個人情報相談窓口
〒812-0039 福岡市博多区冷泉町4番20号 島津博多ビル
株式会社エコア 人事総務部 個人情報担当窓口

法令及びその他の規範の遵守

その他当社は、個人情報保護に関する法令および関係法令を遵守いたします。

その他

当社は、法令の改正等その他必要に応じ、「個人情報保護方針」の全部または一部を変更することがあります。変更後の個人情報保護方針は、当社所定の方法により利用者に通知し、又は当社ウェブサイトに掲載したときから効力を生じるものとします。

※1関連会社とは、伊藤忠エネクス株式会社及び伊藤忠エネクス株式会社のホームページに掲載されているグルー
  プ会社をいいます。
  https://www.itcenex.com/ja/corporate/group/index.html
※2 当社は、共同利用の目的のために必要な範囲の事業者に限定してお客様の個人情報を共同利用するものであ
  り、必ずしも全ての小売電気事業者及び一般送配電事業者との間でお客様の個人情報を共同利用するもので
  はありません。
※3 一般送配電事業者とは、北海道電力ネットワーク株式会社、東北電力ネットワーク株式会社、東京電力ネットワ
  ーク株式会社、中部電力ネットワーク株式会社、北陸電力送配電株式会社、関西電力送配電株式会社、中国電
  力ネットワーク株式会社、四国電力送配電株式会社、九州電力送配電株式会社及び沖縄電力株式会社をいい
  ます。
※4 小売電気事業者とは、電気事業法(昭和39年7月11日法律第170号。)第2条の5第1項に規定する登録拒否
  事由に該当せず、資源エネルギー庁のホームページに掲載されている登録小売電気事業者一覧記載の事業者
  をいいます。
※5 「電力需給契約の廃止取次」とは、お客様から新たに小売供給等契約の申込みを受けた小売電気事業者が、スイ
  ッチング支援システムを通じて、お客様を代行して、既存の小売電気事業者に対して、電力需給契約の解約の
  申込みを行うことをいいます。