• コンロ料理

チャプチェ

2024.03.01

材料:3人分

  • A.ほうれん草 ・・・ 50g
  • A.ごま油 ・・・ 小さじ 1/2
  • A.塩 ・・・ 小さじ 1/8
  • A.おろしにんにく・・・  少々
  • B.人参 ・・・  20g
  • B.たまねぎ ・・・ 50g
  • B.ピーマン  ・・・ 1/2 個
  • B.ごま油 ・・・小さじ 1
  • B.塩・・・少々
  • C. 牛肉 ・・・ 50g
  • * こいくち醤油 ・・・  大さじ 1/2
  • * 砂糖 ・・・  大さじ 1/2
  • * ごま油 ・・・  小さじ 1/2
  • * ごま ・・・  小さじ 1/2
  • 戻した干し椎茸・・・  1枚
  • D.はるさめ・・・ 50g
  • ◆ 砂糖 ・・・ 大さじ 1
  • ◆ こいくち醤油 ・・・ 大さじ 1
  • ◆ みりん ・・・ 大さじ 1
  • ごま油 ・・・ 大さじ 1/2
  • 糸唐辛子 ・・・ 少々

作り方

① A:ほうれん草は塩ゆでして冷水で冷やし、水気をよく絞る。 3cm程度の長さにカットし、ごま油、塩、おろしにんにくを加えてよく混ぜてナムルをつくる。
B:人参、玉ねぎ、ピーマン、C:牛肉、戻し椎茸は細切りにする。
D:はるさめは表示通りに茹でて流水でさらし水気を切って、食べやすい大きさにカットする。 


② 熱したフライパンにごま油を敷き、B:人参→玉ねぎ→ピーマンの順に炒める。 塩で味を整え、皿に広げて粗熱をとる。 


③ C:細切りにした牛肉を*のヤムニョムに漬け込んでおく。
同じフライパンを熱し、漬け込んだ牛肉を炒める。
火が通ったら干し椎茸を加えて炒め、 皿に広げて粗熱をとる。


④ 同じフライパンを熱してごま油を敷き、はるさめを水分がとび、粘り気が出るまで炒める。 


⑤ 水分がとび、粘り気が出てきたら◆の合わせ調味料を加えて、はるさめに吸わせるように 汁気がなくなるまで炒める。

ポイント

この時、ガス台の便利な高温キープ機能を使うと、高温を維持したまま炒めることができます。 春雨の水分をしっかりと飛ばすことで、味が染みやすくより美味しくなります。  


⑥ ボウルにD→C→B→Aの順に加えて、それぞれ熱いうちに混ぜ合わせる。 器に盛って、お好みで糸とうがらしをのせる。

ポイント

彩りよく仕上げるためには炒める時はB→C→D、混ぜる時はD→C→B→Aの順番が大切!! 熱いうちに混ぜるのでやけどに注意しましょう。

佑果先生の旬菜コラム

チャプチェ

チャプチェは伝統的な韓国料理のひとつで、細切りにした牛肉や野菜類を炒めたものを、味付けした春雨と混ぜ合わせた料理です。

「炒め物」と思われがちですが、実は、一つ一つの食材をそれぞれ炒めたものを最後に混ぜ合わせる「和え物」料理です。食材ごとに塩やヤムニョム(合わせ調味料)で味をつけるので、食材の味が引き立ち、色もきれいなまま混ぜることができます。赤、青(緑)、黄、白、黒の五色が揃い、彩り鮮やかなことから、韓国では昔からお祝いの席に欠かせない料理ともいわれています。

チャプチェづくりに欠かせない韓国春雨はさつま芋が原料で、日本のものと比べて太く、グレーがかった色味が特徴です。コシが強くモチモチと食べ応えのある食感は韓国春雨ならではと言えるでしょう。

最近はスーパーでも手に入りやすいので、ぜひ、韓国春雨で本場のチャプチェを作ってみてくださいね。

髙月佑果 先生

食×健康=楽しい!イートムラボ
料理教室企画・運営及び開講サポート
遺伝子検査食事ダイエット指導/レシピ開発・商品開発
イートムラボ主宰/日本(福岡)栄養士会所属/福岡調理師専門学校栄養学非常勤講師
イートムラボHP