• コンロ料理

汁なし担々麺

2023.07.01

材料:2人分

豚スープ
  • 豚ひき肉 ・・・ 50g
  • 水 ・・・  200cc
  • 長ネギ(青い部分) ・・・ 適量
  • しょうが ・・・ 適量
豚スープ
  • A.豚ひき肉(スープの後) ・・・ 50g
  • A.長ネギ ・・・ 25g
  • A.にんにく ・・・ 1片
  • ごま油 ・・・ 小さじ 2
  • B.甜麺醤 ・・・ 大さじ 1
  • B.こいくち醤油 ・・・ 小さじ 1
  • B.料理酒 ・・・ 大さじ 1/2
  • B.砂糖 ・・・ 小さじ 1
  • B.片栗粉 ・・・ 小さじ 1/2
ごまだれ
  • C.練りごま ・・・ 60g
  • C.すりごま ・・・ 小さじ 2
  • C.酢 ・・・ 小さじ 2
  • C.こいくち醤油 ・・・ 小さじ 4
  • C.砂糖 ・・・ 大さじ 1
  • D.豚スープ ・・・ 適量
  • E.ラー油(又はごま油) ・・・ 大さじ 1
  • E.唐辛子パウダー ・・・ 小さじ 1/2
  • E.花椒パウダー ・・・ 小さじ 1

作り方

① 豚スープをつくる。
鍋に水、料理酒、ねぎ、しょうがを加えて沸騰させる。火を止めて豚ひき肉の一部を加えて軽く混ぜ、 色が変わったらザルで濾す。

ポイント

濾した後のひき肉は肉みそ用のひき肉と一緒に炒めます。


② 再度沸騰させてアクを丁寧に取り除く。

ポイント

アクを丁寧に取り除くことで、肉の臭みのないスープをとることができます。


③ ごまだれをつくる。
Cの材料を合わせてよく混ぜて、D豚スープを好みのペーストの固さになるまで加えてのばし、 Eで辛みなどを調整する。


④ 肉みそをつくる。
フライパンにごま油とみじん切りにした長ネギ、にんにくを入れて弱火にかけ、 にんにくの香りが出たら豚ひき肉を入れて炒め、B合わせ調味料を加えて更によく炒める。
ごまだれを適量加えて混ぜ合わせる。


⑤ 中華麺を表示時間通りに茹で、ザルに上げて流水でよく洗い、水気をしっかり切る。

ポイント

濾した後のひき肉は肉みそ用のひき肉と一緒に炒めます。


⑥ みじん切りにしたザーサイを混ぜて、茹でた麺を絡める。 豚スープで緩めにのばしたごまだれ、肉みそや茹でた青梗菜などをトッピングする。

佑果先生の旬菜コラム

担々麺

担々麺は日本でも人気のある中国の麺料理の一つです。

中国四川省の成都が発祥の地で、食材や食器類、調理用の鍋などを天秤棒にぶら下げて、「担いで」売っていたことから「担々麺」と呼ばれるようになったといわれています。スープを大量に持ち運べないため、当時は「汁なし担々麺」が主流で、担々麺の原型と伝えられています。

実際に、中国の担々麺は今でも汁なし担々麺が主流です。汁あり担々麺は四川省出身の料理人、陳建民氏が日本人向けに改良して普及させたといわれています。胡麻の風味がきいた濃厚なスープとピリッとした辛さが人気の汁あり担々麺は日本独自に進化した麺料理といえます。

最近は、カレー風味や麻辣風味など、更に進化した担々麺を楽しめるお店が増えていますので、お気に入りの一品を見つけるのも楽しいですね。

髙月佑果 先生

食×健康=楽しい!イートムラボ
料理教室企画・運営及び開講サポート
遺伝子検査食事ダイエット指導/レシピ開発・商品開発
イートムラボ主宰/日本(福岡)栄養士会所属/福岡調理師専門学校栄養学非常勤講師
イートムラボHP