エコアのお料理レシピ

  • コンロ料理

ガスで簡単 梅が枝餅

2019.01.01

材料:4個分

  • A.もち粉・・・55g
  • A.米粉(又は上新粉)・・・25g
  • B.水・・・70cc
  • C.ごま油・・・少量
  • D.餡子・・・80g

作り方

①ボウルにA.もち粉と上新粉を入れて混ぜる。B.水を少しずつ加えながら耳たぶくらいの柔らかさになるまで混ぜる。


②生地を4等分し、丸める。餡子も4等分し丸めておく。


③手にC.ごま油を薄く塗り、手のひらで生地を平らに広げる。

ポイント

手にごま油を塗ることで、香ばしく焼き上げることができます。


④広げた生地の真ん中に丸めたD.餡子を置き、包む。


⑤両手で平たく形を整える。


⑥フライパンを熱し、両面に焼き目が付くまで弱火で焼く。(目安:2~3分ずつ)

ポイント

この時、ガスの便利なタイマー機能を使うと焼き過ぎを防ぐことができます。

佑果先生の旬菜コラム

梅が枝餅

学問の神様として知られる太宰府天満宮の参道で売られている「梅が枝餅」。手軽に食べ歩きもできて観光客にも人気の和菓子です。今回はお家でも簡単に作れるレシピで作ってみました。

梅が枝餅の歯切れ良くモチっとした食感は、もち粉と米粉をブレンドすることで再現することができ、独特の香ばしさはごま油を使うことで生まれます。生地で餡子を丸めるときにごま油を使う分、焼くときにフライパンには油を敷かずに焼くのでテフロン加工などの焦げ付きにくいフライパンを使うことがおススメです。また、片面2~3分ずつ焼きますが、便利なタイマー機能を使うと時間にお知らせしてくれるので、焦げ付かずに焼くことができますよ。

冷凍保存もできるのでたくさん作っておくと便利です。ぜひおやつに作ってみてくださいね。

髙月佑果 先生

食×健康=楽しい!イートムラボ
料理教室企画・運営及び開講サポート
遺伝子検査食事ダイエット指導/レシピ開発・商品開発
イートムラボ主宰/日本(福岡)栄養士会所属/福岡調理師専門学校栄養学非常勤講師
イートムラボHP https://eatomslab.com/