エコアのお料理レシピ
- コンロ料理
筍と鶏肉の煮物
材料:2人分
- 茹で筍・・・200g
- 鶏手羽先・・・4本
- いんげん・・・4本
- サラダ油・・・1大さじ
- 出汁・・・200㏄
- 砂糖・・・大さじ1.5
- 料理酒・・・大さじ1.5
- こいくち醤油・・・大さじ2
- みりん・・・大さじ1/2
- 白髪ねぎ・・・適量
作り方
④同じ鍋に②の鶏肉と筍、出汁、砂糖、料理酒を加えて中強火にかける。沸騰したら中弱火にし、半分量の醤油を加えて落し蓋をして15~20分煮る。
ポイント
半量の醤油を加えて味を食材にしっかり含ませます。この時、便利なタイマー機能を使うと時間の調整がしやすくなります。
佑果先生の旬菜コラム
たけのこ
春の味覚の代表格ともいえる「たけのこ」。
1年を通して真空パック詰めの水煮たけのこが手に入りますが、やはり旬のものは味も風味も食感も格別で、爽やかな香りが春の訪れを感じさせてくれますよね。
収穫後の筍は時間が経つにつれてえぐみが増すので、購入後はできるだけ早く茹でてアク抜きをする必要があります。
他のお野菜よりは下処理に手がかかりますが、その分春ならではの美味しさを楽しむことができます。
また、水煮たけのこでも旬の時期は近隣で取れた国産品が手に入りやすいので、上手に活用されるとよいでしょう。
たけのこは穂先が柔らかく、根元はシャキシャキとした歯ごたえがあるので、使う部分によって調理法を変えてみるのもおすすめですよ。
また、たけのこをカットすると白い粉の塊がありますが、これはアミノ酸の一種であるチロシンが固まったもので、感情のコントロールや集中力を高める働きがあるといわれています。
きれいに洗い流さずに料理されることをおすすめします。
他にも食物繊維やカリウムが豊富に含まれているので、デトックス効果も期待できます。
ぜひ、旬の美味しさと栄養を丸ごと取り入れていきたいですね。
選び方
皮の色が薄く、根元のツブツブの赤身が少ないもの。
保存方法
下茹でした筍は皮をむき水に付けて冷蔵庫で保存。
水を毎日変えると数日保存できますが、できるだけ早く召し上がることがおすすめです。
水煮たけのこも同じく水を変えながら冷蔵庫で保存できます。
髙月佑果 先生
食×健康=楽しい!イートムラボ
料理教室企画・運営及び開講サポート
遺伝子検査食事ダイエット指導/レシピ開発・商品開発
イートムラボ主宰/日本(福岡)栄養士会所属/福岡調理師専門学校栄養学非常勤講師
イートムラボHP http://eatomslab.com/