よくあるお問い合わせ

  1. TOP
  2. ご家庭用のお客様
  3. 電気(eでんき)
  4. よくあるお問い合わせ

【これから、エコアのeでんきのお申込み手続きを行うお客様へ】

供給エリアはどこですか?

エコアのeでんきの供給エリアは、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県です。
ただし九州電力送配電株式会社の定める離島は除きます。

申込みはどこからできますか?

【九州電力の従量電灯B相当の電力をご使用の方】
検針票などをご準備頂き、こちらのWEB申込みサイトより、お申込み下さい。

【九州電力の従量電灯Cや低圧電力、その他プランをご使用中の方】
個別にご案内させて頂きますので、お近くの営業所にお問い合わせください。
お近くの営業所はこちら

いつでんきが切り替わるのか。

お申し込みからお切り替えまで3週間から2ヶ月程度のお時間を頂戴しております。

現在の電力会社からエコアのeでんきに、○月○日で切り替えたい!

お申し込み時に「切替希望月」をご指定いただくことで希望月の検針日での切り替えを承ります。

申込みが出来ているか確認したい。

お申込みが正常に完了しましたら、「エコアのeでんき お申込み完了」のメールがご登録のメールアドレスに届きます。

申込内容を間違えた!どうすればいい?

下記までお問い合わせください。
お近くの営業所はこちら

  お申込み内容の修正等により、お手続きの遅延が生じる可能性がございますので、
正しい情報になっているかご確認のうえ、お申込みいただきますようお願いいたします。

完了メールが届きません。

「迷惑メール」に振り分けられている可能性がございますのでご確認ください。
ご確認いただけない場合は、ご登録のメールアドレスに誤りがある可能性がございます。
担当営業所にお問い合わせください。
お近くの営業所はこちら

新規受付を停止する予定はありますか?

現時点では新規受付停止の予定はございません。

よくお問い合わせいただくご質問

eファミリープランとeファミリープランライトはどちらがお得ですか?

eファミリープランは電気の使用量が多いお客さまほどお得になる料金設定となっています。
一方、eファミリープランライトは、使用量が少ないお客さまにおすすめしております。
どちらのプランがお得か、是非シミュレーションでご確認下さい。
シミュレーションはこちら

停電リスクは?

エコアのeでんきは、これまでと同じように地域の電⼒会社(⼀般送配電事業者)の送電網を使ってお客さまにお届けするため、停電リスクはこれまでと変わりません。

工事は必要?

原則⼯事は必要ありません。ただし、お客さまの電気メーターがスマートメーターでない場合には、スマートメーターへの交換が必要になります。
スマートメーターへの交換⼯事は原則無料で、地域の電⼒会社(⼀般送配電事業者)が⾏います。

サービス全般

どんな人でもお得になるの?

オール電化住宅⽤プランなどは、特定の時間帯の電気料⾦が⾮常に安いメニューとなっているため、エコアのeでんきに切り替えても割高になる場合がございますのでご契約頂くことができません。現在各エリア電⼒会社の⼀般的なプランをご契約されているお客さまは、電気の検針票をご⽤意のうえ、料⾦シミュレーションを実施してください。なお、電力会社により燃料費調整額の算定方法が異なる場合もございます。各電力会社にお問い合わせのうえご確認ください。
シミュレーションはこちら

電気の品質は?

エコアのeでんきは、これまでと同じように地域の電⼒会社(⼀般送配電事業者)の送電網を使ってお客さまにお届けするため、電気の品質は変わりません。

違約金・解約手数料はあるの?

ございません。
ただし、お客さまが供給設備を新設・増設してから1年未満に解約すると、当社が⼀般送配電事業者から⽀払いを求められた⼯事費等を請求させていただく場合がございます。

新規加入特典はいつ届くの?

新規加入特典のプレゼントキャンペーンを実施している期間に申込頂いたお客様には新規加入特典を差し上げております。
特典はエコアのeでんきのサービス利用開始後、一定期間が経過した後にお届けとなります。
一定期間内にご解約などされる際は特典のお届けはできませんので、予めご了承ください。

どのエリアでも、エコアのeでんきに切り替えることはできますか?

エコアのeでんきの供給エリアは、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県です。ただし九州電力送配電株式会社の定める離島は除きます。

停電リスクは?

エコアのeでんきは、これまでと同じように地域の電⼒会社(⼀般送配電事業者)の送電網を使ってお客さまにお届けするため、停電リスクはこれまでと変わりません。

プランを変更したいのですが、どうすれば変更できますか?

プラン変更をお申し込みされる際は担当営業所にお問い合わせください。
お近くの営業所はこちら

料金プラン

どんな料金プランがあるの?

詳細は、こちらをご覧ください。
料金プランを見る

エコアのeでんきでは、どれだけお得になるの?

お客さまのご契約やご使⽤状況によって異なりますので、まずは電気の検針票をご⽤意のうえ、料⾦シミュレーションを実施してください。
料金シミュレーションはこちら

燃料費調整額ってなに?

⽯油や⽯炭、天然ガスなどの⽕⼒発電燃料の価格変動を電気料⾦に反映させるための料⾦です。
エコアのeでんきでは地域の電⼒会社と原則同じ単価を適⽤しておりますが、詳細は電力会社へお問い合わせください。

再生可能エネルギー発電促進賦課金ってなに?

再⽣可能エネルギー(太陽光、⾵⼒、⽔⼒、地熱、バイオマス等)を普及させるために要する費⽤を、全国⼀律の単価で電気のご使⽤量に応じお客さまに電気料⾦の⼀部としてご負担いただくものです。
どの電⼒会社とご契約いただいても、同じ単価が適⽤されます。

どんな人でもお得になるの?

オール電化住宅⽤プランなどは、特定の時間帯の電気料⾦が⾮常に安いメニューとなっているため、エコアのeでんきに切り替えても割高になる場合がございますのでご契約頂くことができません。現在各エリア電⼒会社の⼀般的なプランをご契約されているお客さまは、電気の検針票をご⽤意のうえ、料⾦シミュレーションを実施してください。なお、電力会社により燃料費調整額の算定方法が異なる場合もございます。各電力会社にお問い合わせのうえご確認ください。
料金シミュレーションはこちら

違約金・解約手数料はあるの?

ございません。
ただし、お客さまが供給設備を新設・増設してから1年未満に解約すると、当社が⼀般送配電事業者から⽀払いを求められた⼯事費等をご請求させていただく場合がございます。

お申込み

事業撤退を予定している電力会社からエコアのeでんきに切り替えのお客様へ

事業撤退を予定している電力会社からエコアのeでんきに切り替えのお申し込みをいただくお客さまは
下記3点につきまして予めご了承いただきますようお願い申し上げます。
1)切替希望月
  お客さまの検針日によって、ご希望月に切り替えができない場合がございます。
  停電を回避する為、弊社にて切替日を前倒しする場合がございますのでご了承ください。
2)お申込み締切日
  原則、事業撤退予定日の14日前までにお申し込みください。
3)その他
  お申込時の情報に誤りがあった場合など、何らかの理由により切り替えのお手続きが間に合
  わない可能性がございます。

お申込みに必要なものは?

検針票もしくは検針票相当のものをご⽤意ください。
現在ご契約中の電⼒会社におけるお客様番号・供給地点特定番号・ご契約名義のご入力が必要です。
なお、当社のLPガス/都市ガスをご利用でない方で、エコアのeでんきのみをご契約いただくお客さまのお支払い方法はクレジットカードのみとなりますので、クレジットカードをご⽤意ください。
当社のLPガス/都市ガスをご利用いただいているお客様は、お申し込みを頂きました後に担当営業所よりお支払い方法は確認させていただきます。

申込みから切替えまでどれぐらいかかる?

お申込からお切替まで3週間から2ヶ月程度のお時間を頂戴しております。

工事は必要?

原則、⼯事は必要ありません。ただし、お客さまの電気メーターがスマートメーターでない場合には、スマートメーターへの交換が必要になります。
スマートメータ⼀への交換⼯事は原則無料で、地域の電⼒会社(⼀般送配電事業者)が⾏います。

マンションや賃貸でも申込める?

お客さまが電⼒会社と直接ご契約の場合は、マンションや賃貸でも切り替えは可能です。
そうでない場合は、マンション管理会社などにご確認ください。
また、高圧一括受電のマンションは切り替えすることができません。

現在の電力会社への解約手続きは?

不要です。エコアのeでんきにお申し込みいただくと、現在の電⼒会社とのご契約は⾃動的に解約となります。
なお、それに伴い、お客さまのご契約内容によっては、現在ご契約中の電⼒会社から解約⾦やその他サービスの精算⾦などを請求される可能性がございます。
現在のご契約内容をご確認のうえお申し込みください。

切替月を指定することはできますか?

切替⽉を指定することもできます。ただし、お申込⽉の2~6ヶ月先の期間内でご指定ください。
7ヶ月以上先の切り替えをご指定頂くことはできません。

お支払い

どんな支払い方法があるの?

当社のLPガス/都市ガスをご利用でない方で、エコアのeでんきのみをご契約いただくお客様のお支払い方法は、クレジットカードのみです。
当社のLPガス/都市ガスをご利用いただいているお客様は、お申し込みを頂きました後に担当営業所よりお支払い方法は確認させていただきます。

請求書はもらえるの?

毎月の電気料金やその明細はマイページにてご確認いただけます。
紙の請求書発行/郵送をご希望の場合は、発行手数料としてご契約地点ごとに200円(税込)を頂戴しております。
マイページより電気料金をご確認いただくことをおすすめしております。

クレジットカードの有効期限が切れた場合は?

クレジットカード再登録用紙を送付させていただきます。
再登録がお支払い日に間に合わない場合、コンビニ払いや銀行振込をお願いさせて頂く場合がございます。
担当営業所にご連絡ください。
お近くの営業所はこちら

マイページ

利用環境について教えてください。

ご利用いただける環境は(最新版)Google Chrome、iOS、safari、Microsoft Edgeとなります。

マイページ上では何が出来ますか?

毎月のご請求内容・金額のご確認や、契約内容のご確認、連絡先の閲覧などが可能です。
マイページのご使用方法はこちら

マイページ上で契約プランの変更申込みは可能ですか?

申し訳ございませんが、プラン変更はマイページではお申込みいただけません。
担当営業所にご連絡ください。
お近くの営業所はこちら

お引越し

担当営業所に必ずご連絡ください。
お近くの営業所はこちら

引越しをするので、電気を解約したい

引越し先で他社でんきに切替える場合は、解約手続きが必要になります。
退居の日程が確定次第、なるべく早く担当営業所にご連絡ください。

お近くの営業所はこちら

引越し先でもエコアのeでんきを使いたい

お引越し先でエコアのeでんきをお使いになる場合は、お電話でのお手続きが可能です。
日程が確定次第、なるべく早く手続きください。
お近くの営業所はこちら

※引越し先ででんきのご契約を継続される際、住所間違いによるトラブルが多発しております。
 ご連絡いただく際は、引越し先住所をご確認の上、間違いなくお伝えください。

 

申し訳ございませんが、供給エリア外となりますので、継続してご利用頂くことができません。

その他

エコアのeでんきから他社に切り替えたい

エコアのeでんきから他社に切り替える場合は、他社にお申込みください。
エコアのeでんきは自動的に解約されます。
また、当社は違約金・解約手数料等もございません。

アンペア数・契約容量を変更したい

アンペア数・契約容量の変更は、担当営業所にご連絡ください。
お近くの営業所はこちら

エコアのeでんきからの配信メールを停止したい

マイページより配信メールの設定をご変更ください。